取扱説明書に、保冷用として使うことを前提にしてる的なことが書いてあったのと、-20度は可能設定温度であって、実際に-20度になるとは書いてなかったのでだいぶ不安になりましたが、実際稼働させると庫内は-20度になっているようです。ただし、一回蓋を開けると庫内温度は一気に上がり-9度くらいに。そこからなかなか下がらず、説明書の通り保冷用と考えるべきと痛感。完全に冷えていないものを庫内に入れるだけでも温度は上がってしまうので、何かを凍らすなど積極的な冷凍保存は諦めました。説明書にもありますが、炎天下で日の当たる場所に置いておくと庫内温度はどんどん上がってしまいます。日陰など涼しいところで使用した方が良さそうです。本体は横がかなり熱くなるので、熱対策も必要でしょう。蓋には密閉させるためのゴムパッキングなどないので密閉性は低いようです。柔らかめのゴムを貼って気密性を高めた方がいいかもと思っています。ちなみにわたしの車では蓋が天井につっかえて、全開できない大きさでした。コンプレッサー式なのに排水タンクやホースがないのは良いことなのか悪いことなのか、車内で使う時の不安が残ります。