少量で一杯1000円~2000円が普通のサ店のコーヒーを何度も飲んだ事があり、知る人ぞ知る店でした。入れたてしか出さない店です。コーヒー豆もワルツなど専門店で購入し飲んだことあり。近所の庭のような場所でも喫茶店でよくコーヒーを飲みましたが、栄や名古屋駅では、有名なお店は全て入った事もあり、スタバが名古屋に来る前から、東京都へ日帰り買い物旅行で、一人でも良くコーヒー店へ行きました。コーヒーの 味は、blue mountainの香りの良さも知ってます。ブルマンは酸味があり、mochaは間違い少なく好まれる味と苦味で、酸味が少ないです。ホテルのコーヒーは濃く、苦味が多少あり、目覚め良くなる味わいです。そんなコーヒーつうでも、この粉末は美味しい。コーヒー通の小学生の頃から喫茶店へは、週1回以上で家族で通っていたような私でも、粉なのに簡単で美味しい!と思いす。また飲みたいです。多分また購入します。コーヒーは試飲は大切です。好きな方への効果あり。以前も試飲したコーヒーは必ず買ってしまってます。香りが良くほっとする美味しい飲み物は、ついついすぐに買いたくなる。飲むと落ち着く。一時の幸というやつです。